下 関 | ||||||
しものせき Shimonoseki | ||||||
もじ | はたぶ | |||||
Moji | Hatabu |
山陽・山陰・九州からの列車が集まる山口県屈指の交通の要衝です。
発車ベルがありますが、基本的には九州方面の普通列車しか扱いません。
メロディーは3・4番、6・7番、8・9番のりばでそれぞれ異なります。
3番のりば |
山陽本線 |
九州方面 |
接近メロディー |
発車ベル |
使用曲は「春」です。 このホームは主に回送列車が入線します。 |
|
4番のりば |
発車ベル |
|||||
6番のりば |
新山口・防府・岩国・九州方面 小串・滝部・長門市方面 |
接近メロディー |
発車ベル |
使用曲は「せせらぎ」です。 ベルは打ち返されることが多いです。 |
||
7番のりば |
||||||
8番のりば |
発車ベル |
駅員はホーム端の放送室から各ホームへ放送を行います。 |
||||
9番のりば |
接近メロディー |
発車ベル |
その他の情報
スピーカー |
|
スピーカーの高さ |
普通〜とても高い |
音質 |
普通 |
音量 |
小さい |
![]() |
駅舎です。(クリックで拡大)
![]() |
ホームです。(クリックで拡大)